919Speakers

9/19に盛岡で開催された919Speakersというイベントに参加してきました。会場の建物(アイーナ)がすごーーーくて、びっくりしました。盛岡すげぇ。短いですが感想など。(()内はお名前。敬称略)

第1部「919speakers ライトニングトーク(LT)大会」

「やる夫がいろいろやらかしたようです」(id:oiyan)

ご自身の、簡単なようで見落としがちな失敗談についてのお話。やっぱり先輩の失敗談を聞くってのは、貴重なことですよね。恥ずかしがらずに後輩に伝えていきたいと思います。やっぱそういうのを蓄えておく社内Wikiっぽいものが欲しいなぁ。

「キゴウ戦隊オペレーターズ」(h_sakurai)

ご、ごめんなさい。自分には付いていけませんでした…。プログラマプログラミング言語を作れるように!ってことかな。

「いまここにある「自動化」」(高見知英)

ルーチンワークとかミスを減らすには、自動化が有効ですね。面倒くさがらず、一度やってしまえばとっても楽になりますね。

iPhoneHTML5」(すずりょ)

HTMLを触らなくなって久しくなりますが、新しいタグ増えているんですね!Web屋さんはブラウザが増えちゃって大変そうです。iPhone対応も必要ですが、WindowsMobileやAndroidはどうなるんでしょう。

「Akita.mの事ととか」(かつよし)

iPhoneでおもちゃの飛行機を操作するという、組み込み寄りのお話。自分もこういうデモができるようになりたい!と思いました。

「田舎自営SIerの3年」(武田ソフト)

毎度期待を裏切らない面白さですね。田舎で自営でやるってすごい苦労なんでしょうが、お客さんと一緒に成長していく実感が得られるというのは素晴らしいですね。お客さんと仲間であるって感じられたら、いいのにな。

「TDC組込み勉強会の紹介と今後やりたいこと」(しょうじ)

組み込み勉強会、いいなーと思っているんですが土日じゃないんですよね。意外と組み込みのLTがあったのに驚きました。

「組込み一年目の僕が勉強会なんて語ってみる」(Taka_Gerbera)

Hellow(w CQ出版の本見て自分でいろいろできるなんて凄いなー。自分は立ち読みしてみてさっぱり分からず諦めたよ…。再チャレンジしてみようかな。

「へっぽこ大学生が勉強会に参加してきたよ!」(ゴトウ)

いろんな勉強会に参加してきた感想など。自分が学生のとき、こんなに積極的じゃなかったなぁと感心しきりです。早いうちにこういう機会の大切さを知っているということは、すごいことです。ゴトウさんのお話のトーンは落ち着いてて、いいですよね。

「919speakersでMorioka.asとか勉強会とかなんか」(id:yuichi_katahira)

スライドが…(w そういえば雑誌でvim特集してたから見てみようかな。Morioka.asの「発表しないと参加できない」というのはガツンとやられました。そうか、そういった方法があるんか!と。これは社内勉強会にうまく取り入れたいです。

「地方で勉強会をやってみて」(佐藤潤)

高専カンファレンスのお話。想定しているターゲットの参加が少ないというのは、うちの社内勉強会も同じなんですよね。どうしたらそういう人たちに来てもらえるかなぁ。

おやつ!

プリンやらでかプリンやら…。プリン、すごくおいしかったです。ムーミンのマグカップに入ってて、フルーツも乗ってて!赤字なんじゃ??と心配してしまうほどの素敵なお菓子でしたよ。

第2部「東北地区の技術勉強会の現状と課題」

途中で抜けて申し訳なかったです。@AomoriPrefの中の方にお目にかかれたのが感激しました。だいたい各地の勉強会の主催者さんに現状の参加者数とか悩みとかを報告でした。学生がどうしたら参加してくれるかなど、"始めて"の参加者にどうしたら来てもらえるかってのが課題でしょうか。話を振っていただいたすずりょさんに感謝×2です。一方的に話してしまい、論点がずれてしまったと後で反省しました。各地にいろいろ勉強会はあるんだけど、やっぱり地元に無いのは残念だなぁ。